運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-12-04 第18回国会 参議院 外務委員会 第4号

而もこれらが東南アジアの国が欲しているところのアイテムであつて、消費財はどつちかと言うと抑圧しようとしているところのアイテムであります。この資本財日本のものが割高であつて、ドイツのものに比べますと一割五分以上も高いというふうなことが非常に一番大きな原因、一般的に申しましてそういうことを言い得るのじやないかと考えます。

黄田多喜夫

1951-03-02 第10回国会 参議院 予算委員会 第17号

今後におきまする物価動向としましては、以上のような観点に基いて現在の価格統制を整理いたしました結果、当該品目価格の或る程度の上昇は不可避かと考えられまするが、今回の価格統制品目の整理によつて、消費財価格水準及び生計費に直接及ぼします影響は必ずしも大と考える必要はないと思うのであります。

郡祐一

1948-12-10 第4回国会 衆議院 本会議 第8号

われわれは、インフレの悪循環を断ち切るためには、救援外資によつて消費財供給増加をはかるとともに、実質賃金を確保することによつて賃金及び物価悪循環を断ち、経済の段階的安定を待つて、適当の時期には外國からの通貨安定資金の貸與を仰ぎ、しかも為替レートを決定し、同時に國内物価体系海外物価体系に相照應せしめ、國内の企業が高能率で経営されるように合理化することによりまして、日本経済実質的世界経済への参加

梅林時雄

  • 1